ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 初キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ学のススメ

ファミキャン、グルキャン、ソロキャン。。。
色々なキャンプスタイルを楽しみたい!!
2017年4月に初めてファミキャンをやったアラフォー小遣いキャンパーのブログ。

Page64 初めてのテント泊キャンプ~結局、決着がついたのか!?明かり問題と寝床問題その1~

   

テント(夜)3




おはようございます。
キャンプ学(まなぶ)です。




最近、念願のヨガを始めました。




ヨガにもいろいろな考え方ややり方があるようで、私が参加しているヨガ教室は、私がイメージしていたヨガとは少し違い、ヨガ要素を取り入れたフィットネスといった感じです。




もっと精神的でエスニックなイメージを持っていましたが、そのような要素は全くございません。




ひたすら柔軟と筋トレをやっている感じです、、、。




イメージとは違いましたが、とても興味深くヨガをやっています。




「キャンプ道具を労わる前に、自分の体労われよっ!」とツッコミたくなるほど、体が硬く、、、。




これから体も労わっていこうと決意する今日この頃です。








さて、本日は、「結局、決着がついたのか明かり問題と寝床問題その1」と題しまして、初テント泊キャンプのときの「照明まわり」を振り返りたいと思います。




以前、初めてのテント泊キャンプを前に、初テント泊キャンプまでに決着しなければいけない問題として「明かり問題」と「寝床問題」を挙げていました。










「明かり問題」については、GENTOS(ジェントス)EX-777XPを2台購入することで対策をしました。




実際、初テント泊キャンプまでに購入したキャンプ道具のなかで最もお買い得だと思ったほど、GENTOS(ジェントス)EX-777XP(以下、ジェントス)は活躍してくれました。










ただ、GENTOS(ジェントス)EX-777XPの手に入れたことで、我が家のキャンプでの「明かり問題」が決着がついた訳ではなく、若干の課題を残す結果となりました。




その課題とは、”焼き場(焚き火台グリル、以下グリル)付近の明かりが足りない問題”です。




今回のキャンプに、LEDランタンを3台もっていきましたが、暗くなってからは、テント(LOGOS(ロゴス)neos PANELスクリーンドゥーブルXL)の前室のランタンフックに1つ、キャノピー部分のランタンフックに1つ、それぞれカバーを外したジェントスを逆さまにつるしました。




そしてもう一つのランタンは、キャノピーのポールにフックを使ってランタンをかけていました。




テント(夜)2




この明かりの配置で、リビング部分の明かりについて暗くて不便を感じることはありませんでした。




また、明るいうちから料理を始めたというのもありますが、今回は、キッチンとリビング部分を兼用していたので、料理の下ごしらえの際も暗いと感じることはありませんでした。




しかし、実際、食事が始まり、グリルで肉や野菜を焼こうと思ったときに、焼いている肉や野菜の焼き加減が暗くてわからないのです・・・。






どうしてもテントから若干離した場所にグリルを設置しなければなりません、、、




テントの明かりが、グリル付近まで届いてはいるのですが、食材の焼き加減がわかるまでの光は届きませんでした、、、、。




結局、懐中電灯を片手に焼いている食材を照らしながら焼くこととなりました、、、。






理想は、グリル付近明かりが1つほしいところです。




それもテントの外になりますので燃料系ランタンだったりするとより明るく、雰囲気ある光でサイト内を照らしてくれるだろうなぁと思いました。




このグリル付近の明かり問題は、2回目のテント泊キャンプまでに問題解消をすべく対策をしたいと思います。(おわり)





テント内明かり問題
この時は、奥さんと子供たちでお風呂に入りにいった隙の撮影だったのでランタンが1つありません。。。
それにしてもテント内が汚い・・・


BBQ
カメラが光を拾っているのでだいぶ明るく感じますが、このとき既に焼き加減がわかりづらい状況でした。。。




**********************

※インスタグラムを始めました。
まだどうも使い方が分かりません。
ただ、分からないなりにどんどんフォローさせていただきます。
よかったらフォローいただける幸いです。
どうぞよろしくお願いおします。

**********************



ブログランキングから、たくさんのキャンパーさんのブログが読めます!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 火・焚き火・薪へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ バーベキューへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング


バーベキューランキング








このブログの人気記事
Page501 18回目のテント泊キャンプ~今回のキャンプの満足度が高い理由を考える~
Page501 18回目のテント泊キャンプ~今回のキャンプの満足度が高い理由を考える~

Page508 ブログ開設4周年とYouTubeチャンネル開設
Page508 ブログ開設4周年とYouTubeチャンネル開設

Page498 18回目のテント泊キャンプ計画中 県外キャンパーはNG...
Page498 18回目のテント泊キャンプ計画中 県外キャンパーはNG...

【EASY】衝動買い メスティン
【EASY】衝動買い メスティン

Page507 20回目のテント泊キャンプ~真冬の父子子キャンプ~ 持ち物リスト
Page507 20回目のテント泊キャンプ~真冬の父子子キャンプ~ 持ち物リスト

同じカテゴリー(はじめてのキャンプレポ)の記事画像
Page500 18回目のテント泊キャンプ キャンプ最高!
Page67 初めてのテント泊キャンプ~キャンプならではのアウトドア料理を求めて~
Page65 初めてのテント泊キャンプ~結局、決着がついたのか明かり問題と寝床問題その2 寝る際に重要なのは?~
Page60 初めてのテント泊キャンプ~キャンプを2度3度楽しむ。みんなで、テレビでキャンプでの画像を観る~
Page59 初めてのテント泊キャンプ~ロープワークの基本を学ぼう、その他キャンプで必要な予備知識って???~
Page58 初めてのテント泊キャンプ~初キャンプ、一番のおススメのキャンプ道具は?~
同じカテゴリー(はじめてのキャンプレポ)の記事
 Page500 18回目のテント泊キャンプ キャンプ最高! (2020-12-01 06:00)
 Page67 初めてのテント泊キャンプ~キャンプならではのアウトドア料理を求めて~ (2017-05-01 07:30)
 Page65 初めてのテント泊キャンプ~結局、決着がついたのか明かり問題と寝床問題その2 寝る際に重要なのは?~ (2017-04-28 07:30)
 Page60 初めてのテント泊キャンプ~キャンプを2度3度楽しむ。みんなで、テレビでキャンプでの画像を観る~ (2017-04-23 07:15)
 Page59 初めてのテント泊キャンプ~ロープワークの基本を学ぼう、その他キャンプで必要な予備知識って???~ (2017-04-22 07:15)
 Page58 初めてのテント泊キャンプ~初キャンプ、一番のおススメのキャンプ道具は?~ (2017-04-21 07:50)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Page64 初めてのテント泊キャンプ~結局、決着がついたのか!?明かり問題と寝床問題その1~
    コメント(0)