Page97 5月を振り返って~課題解決という物欲と戦った1カ月間~
おはようございます。
キャンプ学(まなぶ)です。
ホットサンドメーカーが家に来てから2日間。
結局、2日間とも朝食は、ホットサンドになりました。
お世辞を知らない2歳児の息子Yくん。
Yくんからは、本当にそう思った時にしか出てこない言葉「パパ!これ美味しい!!!」をいただきました(≧▽≦)
初日に作った1作目は、挟む具材もなく、見栄えもひどい出来。
2作目も、美味しかったのですが見栄えは今一つ。
ホットサンドももう少し作り慣れたらブログにアップしようと思います。
さて、はじめてのテント泊キャンプの際に作成した持ち物リストをみながら、、2回目のキャンプに向けて、ぼちぼち準備を進めています。
1度、リストを作ると準備をするのに楽ですね。
そして、はじめてのテント泊キャンプ後に振り返った下のエントリー。
「課題解決=物欲、物欲との戦い」
そうならないようにと思っていても、はじめてのテント泊キャンプのあとは、ペグ追加に、LEDランタンの追加、ランタンポールに、燃料系のランタン、インフレータブル枕など、欲しいキャンプ道具がいっぱいでてきました。
この5月はまさに物欲との戦いでした。
結局、5月に購入したキャンプ道具と言えば、、、
電池残量チェッカー
ニトリのダッチオーブン
つい最近買った
ホットサンドメーカー
杉山金属 サンドdeグルメ KS-2887
そして
大量の乾電池
先週末にはアルカリ電池(単三)を30個追加しました。
位でしょうか。
物欲との戦いに勝利したと言えるのではないでしょうか!?
ただ、はじめてのテント泊キャンプの後にでてきた課題にはほとんど手付かず状態。
ここ数日は毎日、アマゾンのお気に入りリストに入れたランタンポールをポチるところを寸でのところで思い留めています(^_^;)
5月に我慢した分、6月は欲しかったキャンプ道具を買い足そうと思います(^O^)(おわり)
**********************
※インスタグラムを始めました。
まだどうも使い方が分かりません。
ただ、分からないなりにどんどんフォローさせていただきます。
よかったらフォローいただける幸いです。
どうぞよろしくお願いおします。
**********************
ブログランキングから、たくさんのキャンパーさんのブログが読めます!
ブログランキングにも参加しています!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ファミリーキャンプランキング

バーベキューランキング
キャンプ学(まなぶ)です。
ホットサンドメーカーが家に来てから2日間。
結局、2日間とも朝食は、ホットサンドになりました。
お世辞を知らない2歳児の息子Yくん。
Yくんからは、本当にそう思った時にしか出てこない言葉「パパ!これ美味しい!!!」をいただきました(≧▽≦)
初日に作った1作目は、挟む具材もなく、見栄えもひどい出来。
2作目も、美味しかったのですが見栄えは今一つ。
ホットサンドももう少し作り慣れたらブログにアップしようと思います。
さて、はじめてのテント泊キャンプの際に作成した持ち物リストをみながら、、2回目のキャンプに向けて、ぼちぼち準備を進めています。
2017/04/13
おはようございます。キャンプ学(まなぶ)です。キャンプと関係ない話になるかもしれません。以前から趣味と言えるものはジョギングでした。ここ数年は年に数回ハーフマラソンの大会に出場しています。昨年(2016)にはフルマラソンを完走しました。そんな私ですが、最近、ジ…
1度、リストを作ると準備をするのに楽ですね。
そして、はじめてのテント泊キャンプ後に振り返った下のエントリー。
2017/05/02
おはようございます。キャンプ学(まなぶ)です。最近、奥さんが1日短期のアルバイトに行き始めたことを前回お話しました。奥さんの外出中は私が子供2人の面倒を見ます。先日も、奥さんが外出のため、私が夕食の準備と、子供たちの面倒をみました。私が夕食の準備をす…
「課題解決=物欲、物欲との戦い」
そうならないようにと思っていても、はじめてのテント泊キャンプのあとは、ペグ追加に、LEDランタンの追加、ランタンポールに、燃料系のランタン、インフレータブル枕など、欲しいキャンプ道具がいっぱいでてきました。
この5月はまさに物欲との戦いでした。
結局、5月に購入したキャンプ道具と言えば、、、
電池残量チェッカー
2017/05/22
おはようございます。キャンプ学(まなぶ)です。昨日は本当に暑かったですねぇ。全国的に暑かったようで、関東でも30度を超えた場所もちらほら。我が家は、デイキャンプをしに安定の渡良瀬遊水地に行ってきました。特に何をした訳ではありませんが、ヘバりました…
ニトリのダッチオーブン
2017/05/21
おはようございます。キャンプ学(まなぶ)です。昨日の朝、我が家の週末の朝食担当として、ホットケーキを作りました。バナナとヨーグルトの入った、題して欲張りパンケーキ!!クックパッドで作り方をアップしたのでよければぜひお試しください。2…
つい最近買った
ホットサンドメーカー
杉山金属 サンドdeグルメ KS-2887
2017/05/31
おはようございます。キャンプ学(まなぶ)です。昨日も日中とっても暑かったですね。その割に、夜は気温が下がって肌寒い。体調を崩してしまいそうな気候ですね。我が家は多少、暑くても窓を閉め切って寝ています。半分「起きてるんじゃないか?」と疑う…
そして
大量の乾電池
先週末にはアルカリ電池(単三)を30個追加しました。
2017/05/10
乾電池おはようございます。キャンプ学(まなぶ)です。昨日、2回目のテント泊キャンプをするため、キャンプ場に連絡をいれました。無事、予約をすることができました。2回目のテント泊キャンプまでにちょっと勉強したいのが乾電池について。今…
位でしょうか。
物欲との戦いに勝利したと言えるのではないでしょうか!?
ただ、はじめてのテント泊キャンプの後にでてきた課題にはほとんど手付かず状態。
ここ数日は毎日、アマゾンのお気に入りリストに入れたランタンポールをポチるところを寸でのところで思い留めています(^_^;)
5月に我慢した分、6月は欲しかったキャンプ道具を買い足そうと思います(^O^)(おわり)
**********************
※インスタグラムを始めました。
まだどうも使い方が分かりません。
ただ、分からないなりにどんどんフォローさせていただきます。
よかったらフォローいただける幸いです。
どうぞよろしくお願いおします。
**********************
ブログランキングから、たくさんのキャンパーさんのブログが読めます!
ブログランキングにも参加しています!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ファミリーキャンプランキング

バーベキューランキング
Page509 近況報告 告白~走るキャンパーからたまにキャンプするランナーへ~
Page508 ブログ開設4周年とYouTubeチャンネル開設
Page504 Awesome Store(オーサムストア)で売っているキャンプで使える折り畳みハンガー
Page503 18回目のテント泊キャンプ~キャンプでのカメラ撮影の現在地~
Page502 18回目のテント泊キャンプ~コロナ禍でも安心・安全のキャンプ場~
Page501 18回目のテント泊キャンプ~今回のキャンプの満足度が高い理由を考える~
Page508 ブログ開設4周年とYouTubeチャンネル開設
Page504 Awesome Store(オーサムストア)で売っているキャンプで使える折り畳みハンガー
Page503 18回目のテント泊キャンプ~キャンプでのカメラ撮影の現在地~
Page502 18回目のテント泊キャンプ~コロナ禍でも安心・安全のキャンプ場~
Page501 18回目のテント泊キャンプ~今回のキャンプの満足度が高い理由を考える~
この記事へのコメント
こんばんは。
私も今、物欲がスゴくて(笑)、我慢するのが大変です。
必要なものから買わないと、と思っているんですけどねぇ。
私も今、物欲がスゴくて(笑)、我慢するのが大変です。
必要なものから買わないと、と思っているんですけどねぇ。
けーさん
キャンプギアの優先順位をつけるの難しいですよね、、、
どのギアも必要と言えば必要ですし、、、
さっき悩みに悩んでポチってしまいました、、、
因みにペグです。。。
ベグ必要ですしね。
キャンプギアの優先順位をつけるの難しいですよね、、、
どのギアも必要と言えば必要ですし、、、
さっき悩みに悩んでポチってしまいました、、、
因みにペグです。。。
ベグ必要ですしね。