Page20 やればやるほど奥が深いBBQ~水元公園~
おはようございます、キャンガクこと、キャンプ学(まなぶ)です。
この間、水元公園でBBQをしたのでその時のことを。
最近、キャンプにハマっていることを口外しまくっていて実現したBBQでした。未だにテント泊はしたことないんですが、、、
そりゃ参加者の皆さんは、キャンプにハマっていると口外する私に期待しますわな、、、普通、、、過度な、、、。
結果、みなさんの期待には応えられませんでしたが、楽しいBBQができました。
しかし、今回のBBQで、BBQの奥深さを感じました。
というか次回のBBQではこうしたいと思う反省点がたくさんありました。
私が思う究極のBBQは、グリルを中心に参加者の人数や属性、季節や予算など、いろいろなことを考慮に入れて、幹事が狙った演出ができることだと思っています。
例えば、小さい子供家族が複数集まったBBQの演出としては、子供が飽きない、子供が喜ぶメニュー、子供が楽しめるイベント、遊具、親が育児について語らう時間、、、とか、
目指す演出に答えはないと思うのですが、狙った演出をすることがBBQの醍醐味だと思っています。
今回は、小さい子供を持つ家族が多かったので、いつも子供中心、子供の世話でバタバタしがちなBBQで、少しでも親がゆっくり語らえる間をつくれればと思いましたが、惨敗に終わりました。
そこまで手が回らなかったというのが実情です。
グリルまわりのことに注意が行き過ぎて、テーブルまわりは全くフォローができませんでした。(参加いただいた家族の奥様方にお任せしきりでした。)
他のBBQパーティーもそうでしたが、せっかくレンタルとかで椅子を人数分借り手も、バタバタしてしまうためスタンディング状態。
それはそれで楽しいのですが、椅子に座ってまったりと挽きたてコーヒーを楽しむような優雅な時間が演出したかったです。。。
次回、BBQでは、何か1つでも改善できたらと思っています。(おわり)
BBQの様子を少し。
紹介したい料理があったのですが、うまく撮影ができなかったの次回にまわします!

まずは、火おこし。
水元公園は、場所代はかからないです。(予約は要必要)
グリルセット(グリル、炭2kg、炭用トング、着火剤)が3,500円とやや高め。
何度もBBQするようならグリルを購入した方がよいと思いました。

紹介したかった料理を最初に作り、そのあとは、タンを焼きました。(美味しかったけど、画像はあまりうまそうじゃない、、、)
今回の食材は、コストコで調達しました。

タンの次はソーセージ。

サラダは、コストコのサラダ。

ソーセージの次は、お肉を焼きました。

アスパラも美味しかったです!

水元公園は、遊具も充実していました。
バーベキュー場のすぐ近くに遊具広場があります。

定番のマシュマロ。
奥に映るのは、クラムチャウダー
スイーツがもう1品ありましたが、あまりに画像が美味しそうじゃなかったので次回のBBQで紹介させてください。
紹介したかった2品が2品とも画像が上手くとれませんでした。
悔しいです。。。
水元公園、東京都内のオススメBBQスポットでした。
<ブログスタート前のBBQ・キャンプを振り返り>
Episode0-1
ワクワクする人生を。友人家族とのBBQ ~近くの公園からキャンプライフが始まった~
Episode0-2
友人宅の軒先BBQ ~9月13日は卒酒記念日~
Episode0-3
キャンプの薫りがするBBQ~キャンプギアとの出会い~小金井公園~
Episode0-4
家族だけのBBQ、初めてのオートキャンプ場~ケニーズファミリービレッジ~
Episode0-5
関東有数の人気キャンプ場 キャンプ・アンド・キャビンズ~初めてのキャビン泊~<
Episode0-6
出会いの森総合公園オートキャンプ場~BBQとデイキャンプを分けるもの~
Episode0-7
埼玉県焚き火スポット 彩湖・道満グリーンパーク~初めての焚き火~
Episode0-8
無料でできる埼玉県 焚き火・デイキャンプスポット~渡良瀬遊水地~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この間、水元公園でBBQをしたのでその時のことを。
最近、キャンプにハマっていることを口外しまくっていて実現したBBQでした。未だにテント泊はしたことないんですが、、、
そりゃ参加者の皆さんは、キャンプにハマっていると口外する私に期待しますわな、、、普通、、、過度な、、、。
結果、みなさんの期待には応えられませんでしたが、楽しいBBQができました。
しかし、今回のBBQで、BBQの奥深さを感じました。
というか次回のBBQではこうしたいと思う反省点がたくさんありました。
私が思う究極のBBQは、グリルを中心に参加者の人数や属性、季節や予算など、いろいろなことを考慮に入れて、幹事が狙った演出ができることだと思っています。
例えば、小さい子供家族が複数集まったBBQの演出としては、子供が飽きない、子供が喜ぶメニュー、子供が楽しめるイベント、遊具、親が育児について語らう時間、、、とか、
目指す演出に答えはないと思うのですが、狙った演出をすることがBBQの醍醐味だと思っています。
今回は、小さい子供を持つ家族が多かったので、いつも子供中心、子供の世話でバタバタしがちなBBQで、少しでも親がゆっくり語らえる間をつくれればと思いましたが、惨敗に終わりました。
そこまで手が回らなかったというのが実情です。
グリルまわりのことに注意が行き過ぎて、テーブルまわりは全くフォローができませんでした。(参加いただいた家族の奥様方にお任せしきりでした。)
他のBBQパーティーもそうでしたが、せっかくレンタルとかで椅子を人数分借り手も、バタバタしてしまうためスタンディング状態。
それはそれで楽しいのですが、椅子に座ってまったりと挽きたてコーヒーを楽しむような優雅な時間が演出したかったです。。。
次回、BBQでは、何か1つでも改善できたらと思っています。(おわり)
BBQの様子を少し。
紹介したい料理があったのですが、うまく撮影ができなかったの次回にまわします!
まずは、火おこし。
水元公園は、場所代はかからないです。(予約は要必要)
グリルセット(グリル、炭2kg、炭用トング、着火剤)が3,500円とやや高め。
何度もBBQするようならグリルを購入した方がよいと思いました。
紹介したかった料理を最初に作り、そのあとは、タンを焼きました。(美味しかったけど、画像はあまりうまそうじゃない、、、)
今回の食材は、コストコで調達しました。
タンの次はソーセージ。
サラダは、コストコのサラダ。
ソーセージの次は、お肉を焼きました。
アスパラも美味しかったです!
水元公園は、遊具も充実していました。
バーベキュー場のすぐ近くに遊具広場があります。
定番のマシュマロ。
奥に映るのは、クラムチャウダー
スイーツがもう1品ありましたが、あまりに画像が美味しそうじゃなかったので次回のBBQで紹介させてください。
紹介したかった2品が2品とも画像が上手くとれませんでした。
悔しいです。。。
水元公園、東京都内のオススメBBQスポットでした。
<ブログスタート前のBBQ・キャンプを振り返り>
Episode0-1
ワクワクする人生を。友人家族とのBBQ ~近くの公園からキャンプライフが始まった~
Episode0-2
友人宅の軒先BBQ ~9月13日は卒酒記念日~
Episode0-3
キャンプの薫りがするBBQ~キャンプギアとの出会い~小金井公園~
Episode0-4
家族だけのBBQ、初めてのオートキャンプ場~ケニーズファミリービレッジ~
Episode0-5
関東有数の人気キャンプ場 キャンプ・アンド・キャビンズ~初めてのキャビン泊~<
Episode0-6
出会いの森総合公園オートキャンプ場~BBQとデイキャンプを分けるもの~
Episode0-7
埼玉県焚き火スポット 彩湖・道満グリーンパーク~初めての焚き火~
Episode0-8
無料でできる埼玉県 焚き火・デイキャンプスポット~渡良瀬遊水地~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Page509 近況報告 告白~走るキャンパーからたまにキャンプするランナーへ~
Page508 ブログ開設4周年とYouTubeチャンネル開設
Page504 Awesome Store(オーサムストア)で売っているキャンプで使える折り畳みハンガー
Page503 18回目のテント泊キャンプ~キャンプでのカメラ撮影の現在地~
Page502 18回目のテント泊キャンプ~コロナ禍でも安心・安全のキャンプ場~
Page501 18回目のテント泊キャンプ~今回のキャンプの満足度が高い理由を考える~
Page508 ブログ開設4周年とYouTubeチャンネル開設
Page504 Awesome Store(オーサムストア)で売っているキャンプで使える折り畳みハンガー
Page503 18回目のテント泊キャンプ~キャンプでのカメラ撮影の現在地~
Page502 18回目のテント泊キャンプ~コロナ禍でも安心・安全のキャンプ場~
Page501 18回目のテント泊キャンプ~今回のキャンプの満足度が高い理由を考える~
この記事へのコメント
こんばんは~初めまして!
足跡からおじゃまします。
BBQに対しての姿勢がすごいですね~
私なんか、毎回テキトーです(笑)
中々参加する皆さんが寛いでって難しいですよね。
参加人数が多いと、コンロを数個用意して、座って喋りながらヤキヤキ♪
っが現実的でしょうか。
目標が出来て、次回が楽しみですね♪
足跡からおじゃまします。
BBQに対しての姿勢がすごいですね~
私なんか、毎回テキトーです(笑)
中々参加する皆さんが寛いでって難しいですよね。
参加人数が多いと、コンロを数個用意して、座って喋りながらヤキヤキ♪
っが現実的でしょうか。
目標が出来て、次回が楽しみですね♪
えいたまんパパさん
コメントありがとうございます(∩´∀`)∩ワーイ
ブログを楽しく読ませていただいています。
しようがないことですが、どうしても小さい子供中心になりがちなので
常に寛ぎたいなぁという気持ちがあります。
次回BBQでは、ゆっくり座って喋りながらを目標にします!!
コメントありがとうございます(∩´∀`)∩ワーイ
ブログを楽しく読ませていただいています。
しようがないことですが、どうしても小さい子供中心になりがちなので
常に寛ぎたいなぁという気持ちがあります。
次回BBQでは、ゆっくり座って喋りながらを目標にします!!