ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ学のススメ

ファミキャン、グルキャン、ソロキャン。。。
色々なキャンプスタイルを楽しみたい!!
2017年4月に初めてファミキャンをやったアラフォー小遣いキャンパーのブログ。

Page361 努力して無理して調整しながらキャンプにぶら下がる。

   

5回目テント泊、ふもとっぱら3日目9


こんばんは。
キャンプ学(まなぶ)です。







毎日、ブログを更新すると決めて1年間更新してきました。







2月の下旬にブログ1周年をもって毎日ブログを更新することから卒業しました。







そして何か書くことができたら書こうと思ってブログの更新をやめて10日間。








1つわかったことがありました。







それは、私が普通に生活していたらキャンプに関する「書きたいこと」なんてものはそうはでてこないということです。








ブログを書かれている方の中には、キャンプが生活の一部、生活の中にキャンプがごく自然に溶け込んでいらっしゃる方がいます。







それは、ご家族の理解だったり、自分の趣味であるキャンプに時間とお金を配分できるご自身の能力だったり、人ぞれぞれやり方で自分の人生にキャンプを取り込まれています。








しかし私の場合、努力して、無理して、調整したりしないとキャンプと寄り添えない訳です。







まるで重量に抗って鉄棒にぶら下がっているようなものです。








本当は無理せず、ごく自然に生活のなかにキャンプがある状況にしたいと思っています。








でも今の私にはその環境を自分でつくることができません。








それでは、もうキャンプをすることを諦めるのか?と言えばそうではなく、
これからも努力して、無理して、調整しながらキャンプは続けていこうと思います。








キャンプにはそれだけ努力して、無理して、調整しても代え難い面白さがあります。








まだ次のキャンプの予定は立っていません。







でも必ず次のキャンプを企画して実現したいと思っています。









これからも不定期にはなりますが、どうぞよろしくお願いします。(おわり)







**********************
サイドバーより読者登録をお願いします!!
**********************
※インスタグラムを始めました。
よかったらプロフィールからフォローいただける幸いです。
どうぞよろしくお願いおします。
**********************
ブログランキングから、たくさんのキャンパーさんのブログが読めます!
ブログランキングにも参加しています!!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 火・焚き火・薪へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ バーベキューへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプランキング

バーベキューランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村




このブログの人気記事
Page501 18回目のテント泊キャンプ~今回のキャンプの満足度が高い理由を考える~
Page501 18回目のテント泊キャンプ~今回のキャンプの満足度が高い理由を考える~

Page508 ブログ開設4周年とYouTubeチャンネル開設
Page508 ブログ開設4周年とYouTubeチャンネル開設

Page498 18回目のテント泊キャンプ計画中 県外キャンパーはNG...
Page498 18回目のテント泊キャンプ計画中 県外キャンパーはNG...

【EASY】衝動買い メスティン
【EASY】衝動買い メスティン

Page507 20回目のテント泊キャンプ~真冬の父子子キャンプ~ 持ち物リスト
Page507 20回目のテント泊キャンプ~真冬の父子子キャンプ~ 持ち物リスト

同じカテゴリー(つぶやき(独り言))の記事画像
Page509 近況報告 告白~走るキャンパーからたまにキャンプするランナーへ~
Page508 ブログ開設4周年とYouTubeチャンネル開設
Page504 Awesome Store(オーサムストア)で売っているキャンプで使える折り畳みハンガー
Page503 18回目のテント泊キャンプ~キャンプでのカメラ撮影の現在地~
Page502 18回目のテント泊キャンプ~コロナ禍でも安心・安全のキャンプ場~
Page501 18回目のテント泊キャンプ~今回のキャンプの満足度が高い理由を考える~
同じカテゴリー(つぶやき(独り言))の記事
 Page509 近況報告 告白~走るキャンパーからたまにキャンプするランナーへ~ (2022-03-13 11:30)
 Page508 ブログ開設4周年とYouTubeチャンネル開設 (2021-02-20 23:42)
 Page504 Awesome Store(オーサムストア)で売っているキャンプで使える折り畳みハンガー (2020-12-09 06:00)
 Page503 18回目のテント泊キャンプ~キャンプでのカメラ撮影の現在地~ (2020-12-08 06:00)
 Page502 18回目のテント泊キャンプ~コロナ禍でも安心・安全のキャンプ場~ (2020-12-07 06:00)
 Page501 18回目のテント泊キャンプ~今回のキャンプの満足度が高い理由を考える~ (2020-12-03 06:00)



この記事へのコメント
はじめまして

キャンプなんか所詮アソビです。
努力&無理されてまでするものではないです。
ご自身&ご家族に負担をかけてるならやめたほうがいい。
そしてブログの更新なんか好きな時にやりゃいいんです!薄っぺらい&アフィまみれのしょうもない情報ならいらないです。
もっと力を抜いてに楽しみましょー!

TOM125TOM125
2018年03月14日 01:06
おはようございます。
久々の更新が嬉しく思います☆
キャン学さんは毎日更新してたので、何日もアップされないとどうしたのかな??と思ってましたが、普通は10日なんて普通にあきますもんね。私もずっと更新してないなぁ(笑)
休みの都合とか子供が大きくなってくるとなかなか難しいですよ。習い事それぞれ始まって、普段は平日でも試合とか土日に入ったり。
我が家も無理してないかと言えばメッチャ無理してます!!無理やり休みの都合つけたり、習い事休ませたり、、、。
家族で出来るのは今だけだからと言い聞かせて強行してしまってます。
もちろん習い事休ませるのはいかん!という考え方の人もいると思いますが、振替とか出来たり子供もキャンプの方がいいと言っている間は行きたいというのが我が家の考えです。あれ?話が脱線、、、。

キャン学さんだけじゃなくみんなちょっとは無理してるんじゃないですか?大丈夫ですよ!
キャンプない日でもデイに行きましょ❀.(*´▽`*)❀.

たまの更新楽しみにしていますね☆

ゆん1212ゆん1212
2018年03月14日 06:02
おはようございます(*^_^*)

そうですね~TOM125さんのおっしゃる通りだと思います。仕事なら時には多少の無理も必要かと思いますが、遊びですからそんなに頑張らなくてもいいと思います。

もっと肩の力を抜いて、気楽に楽しいキャンプをしてくださいね(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2018年03月14日 06:03
おはようございます。(o^^o)

更新が無いから、ちょっと心配しましたよ。( ^ω^ )
でも、ほんと無理は禁物ですよ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
私も、とっとと無理して書くのやめちゃいました。(^_−)−☆
まぁ、以前ほどブログに関われる時間もグッと減ったのも理由ですし、何にしてもネタもありませんでしたしね。ψ(`∇´)ψ

お互い、無理のない範囲でキャンプもブログも楽しみましょう。(*´∇`*)

ぴーくんぴーくん
2018年03月14日 06:33
初っ端のコメントから、このブログに弾道ミサイルの様な物が着弾してしまいましたが、僕も同じ意見です。その通りだと思います。
異論ナシ(敬礼)

ちょうちんちょうちん
2018年03月14日 18:27
一年で20万アクセスは毎日更新の賜物です


ま、本来はお気楽なブログなので
好きなときに書くのが良いですね

一年ミッチリ書いたらGoogleも拾ってきますし。

くろたろうくろたろう
2018年03月14日 21:24
TOM125さん
もっと気楽にキャンプしてブログかきます。

キャンプ学キャンプ学
2018年03月14日 22:35
ゆん1212さん
みんなそれぞれ調整しながらキャンプをやってますよね。
ネガティブなことをわざわざブログにかかない。のがマナーですかねf(^_^;

キャンプ学キャンプ学
2018年03月14日 22:40
シバちゃんさん
そうですね!
もっと力を抜いて遊びます(^o^)

キャンプ学キャンプ学
2018年03月14日 22:42
ぴーくんさん
無理なくキャンプ!ですね!
ブログも書きたいときに書くようにします。

キャンプ学キャンプ学
2018年03月14日 22:45
ちょうちんさん
私も異論なし。
どうも無理する癖があるようです。。

キャンプ学キャンプ学
2018年03月14日 22:47
くろたろうさん
気楽にブログ続けます!
楽しいブログが書ければと!

キャンプ学キャンプ学
2018年03月14日 22:51
こんばんは。
私も最初の一年は毎日更新していましたが、冬は冬眠状態なので意識しないとなかなか続けられません。
幸いキャンプの話じゃなくてもコメントをくださる方々がいて、日常の話も書くようにして何とか数日に一度のペースで続けています。
無理はよくないと思いますが、自分がこれくらいなら出来そうだなって所で上手く折り合いをつけられると良いかもしれませんね。

けーけー
2018年03月22日 19:10
けーさん
コメントありがとうございます!
返信が遅くなり失礼しました。

ナチュログの管理画面すら見る回数が激減してしまいました。

書きたい時にと思ってますがなかなか書けずにおります。
今日あたりブログを更新してみようかな!

キャンプ学キャンプ学
2018年03月28日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Page361 努力して無理して調整しながらキャンプにぶら下がる。
    コメント(14)