Page149 3回目のテント泊、動物ふれあいキャンプ~成田ゆめ牧場キャンプ場 画像ダイジェスト(1日目)~

おはようございます。
キャンプ学(まなぶ)です。
先日、3回目のテント泊、動物ふれあいキャンプに行ってきました。
場所は、千葉県成田ゆめ牧場キャンプ場です!
楽しいこと、学んだこと、気づいたこといろいろあったキャンプでした。
キャンプで起こった出来事や感じたこと、考えたことは後程ブログで紹介したいと思います。
一先ず、画像ダイジェスト(1日目)になります。
7時に出発したかったのですが、結局起きたのが7時、出発は8時半でした。
積み込み完了!
出発から2時間もかからずに10時半前に成田ゆめ牧場キャンプ場に到着。
圏央道は使わずに16号から我孫子から利根川沿いをずっと走りました。
10時45分からゆっくり1時間半かけて設営しました。
12時半頃にゆめ牧場に到着!
早速昼食
次に、近くにあった竹馬で遊びました。
私も竹馬得意じゃなくて、、、
その次は乗馬
続いてYくん

次はモルモット撫で撫で。
やっぱりKちゃんは逃げ腰、、、。
続いてヤギにエサあげをしましたが、娘Kちゃんと息子Yくんはビビりまくり、、、。
特にKちゃんは近寄りもしませんでした、、


14時半、次は牛の乳しぼり。
家族でソリ滑りをしました。
牧場の近くではヒマワリもキレイに咲いていました。
ヒマワリの迷路をやっていました。
サイトに戻って夕食の準備
焼肉じゃなく、バーベキュー(BBQ)みたいなことは少しできたかな???
子供たちを寝かし付けるつもりが、一緒に寝てしまいました、、、。
20時には眠りについてしまいました。
撮影奥さん
3回目のテント泊、動物ふれあいキャンプ~成田ゆめ牧場キャンプ場 画像ダイジェスト(2日目)~につづく
**********************
キャンプ学のススメ 記事一覧
2017/06/08
**********************
※インスタグラムを始めました。
まだどうも使い方が分かりません。
ただ、分からないなりにどんどんフォローさせていただきます。
よかったらフォローいただける幸いです。
どうぞよろしくお願いおします。
**********************
ブログランキングから、たくさんのキャンパーさんのブログが読めます!
ブログランキングにも参加しています!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ファミリーキャンプランキング

バーベキューランキング
Page374 記念すべき10回目のテント泊キャンプ 画像ダイジェスト~成田ゆめ牧場キャンプ場~
Page154 3回目のテント泊キャンプ ~成田ゆめ牧場~予約で満サイトだったのに行ったらガラガラだった不思議
Page151 3回目のテント泊、動物ふれあいキャンプ~成田ゆめ牧場で動物とのふれあいを堪能した2日間~
Page150 3回目のテント泊、動物ふれあいキャンプ~成田ゆめ牧場キャンプ場 画像ダイジェスト(2日目)~
Page154 3回目のテント泊キャンプ ~成田ゆめ牧場~予約で満サイトだったのに行ったらガラガラだった不思議
Page151 3回目のテント泊、動物ふれあいキャンプ~成田ゆめ牧場で動物とのふれあいを堪能した2日間~
Page150 3回目のテント泊、動物ふれあいキャンプ~成田ゆめ牧場キャンプ場 画像ダイジェスト(2日目)~
この記事へのコメント
おはようございます。
子供の頃、竹馬流行って、結構のりこなしてました。
今でものれるかな?
お子さん達、確かにちょっと腰がひけてますね(笑)。
急には治らないでしょうし、ゆっくり慣れていくしかないですよね。
子供の頃、竹馬流行って、結構のりこなしてました。
今でものれるかな?
お子さん達、確かにちょっと腰がひけてますね(笑)。
急には治らないでしょうし、ゆっくり慣れていくしかないですよね。
けーさん
昔、祖父に手作りの竹馬をよく作ってもらいましたが、当時もうまく乗りこなせませんでした、、、。
女性で竹馬を乗りこなすのすごいですね!
動物はゆっくり慣れるしかないのかなと、、
今回、逆にトラウマにならなきゃいいのですが、、、。
昔、祖父に手作りの竹馬をよく作ってもらいましたが、当時もうまく乗りこなせませんでした、、、。
女性で竹馬を乗りこなすのすごいですね!
動物はゆっくり慣れるしかないのかなと、、
今回、逆にトラウマにならなきゃいいのですが、、、。