***************
応援をお願いしますm(__)m
***************
おはようございます。
キャンプ学(まなぶ)です。
実は、先週末にリビングからテレビを撤去しました。
テレビ鑑賞という娯楽を捨てる代わりに、クオリティの高い生活を獲得した今日この頃です。
#テレビが家の中心にある生活様式は終焉を迎えたと思う。
さて、本日は決意表明をしたいと思っています。
勿体ぶってもしようがないので先に決意を表明します。
コールマンケロシンランタン639c700を自力で修理します!
もう1年近く、コールマンケロシンランタン639c700が点灯しません。
最初は、灯油の入れすぎでポンピングしても気化しないことが原因なのではと疑いました。
タンクの灯油料を減らしても点灯しませんでした。
プレヒート不足も疑いました。
何度も、何度もプレヒートしましたが、点灯しませんでした。
なんどか点灯を試みるうちに、灯油が漏れることに気づきました。
1つはタンクから、もう一つは、ジェネレーター上部から明らかに灯油が漏れているのです。
こうなってくると完全に故障しています、、。
本来であれば、修理に出すのですが、639c700が国内の正規品ではないため、コールマンでの修理は受け付けてくれないことがわかりました。
それであれば、選択肢は1つ。
それは自らが修理することでした。
そして冒頭の決意表明につながるわけです。
調べてみると、修理部品や修理工具を手に入れる必要があり、
次回のキャンプまでに修理をすることは難しそうです。
亀の歩みととなりますが、ここに639C2700を自ら修理することだけを決意表明します!!!
***************
読者登録をお願いしますm(__)m
***************
ブログランキングにも参加しています!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ファミリーキャンプランキング
バーベキューランキング