おはようございます。
キャンプ学(まなぶ)です。
只今、欲しいキャンプ道具がいくつかあります。
昨夜、その中の1つのキャンプ道具を、勢いで、ほぼ一カ月ぶりにポチリました(*´▽`*)
今週末、さすがにキャンプはできませんが、デイキャンプにも行こうかなぁという気持ちが沸々と沸いてきました。
奥さんに相談してみよう!
さて、本日は、まだ3回目のテント泊キャンプも行っておりませんが、4回目のテント泊キャンプのテーマについて考えてみました。
キャンプが終わってから、次のキャンプのことを考えているとどうしても色々調整に時間がかかるため、
「私は毎月、キャンプをやりたいんだぁ!!!」
と奥さんに印象づけるべく、4回目のキャンプについて軽くジャブを打ち始めたいと思っています。
奥さんにプレゼンをするためにも、4回目のキャンプのテーマ、言い換えれば「こんなキャンプをしたい!!」を考えなければいけません。
ちなみに次回予定している3回目のテント泊キャンプのテーマは、
「子供たちの動物とのふれあい」
と
「草原系キャンプ場でのキャンプ」
です。
このテーマに則ってキャンプ場を選定しました。
2017/06/18
おはようございます。キャンプ学(まなぶ)です。只今の時刻7月18日午前2時半。昨日の朝食に引き続き、本日の朝食担当の私。朝にブログを書く時間がないため、前日にブログを書いています。更に今日は、子供たちが確実に起きる7時まで…
実は、既に4回目のテント泊キャンプのテーマは頭のなかにあります。今回も2つのテーマを考えています。
1つ目のテーマは
、「夏休みの家族旅行足るキャンプ」
2つ目のテーマは、
「2連泊キャンプ」
1つ目のテーマについてですが、もともと8月に応援しているJリーグクラブのアウェーの試合と絡めて九州への家族旅行を計画していました。
しかし、予定に反して、未だ開催日も開催時間も確定していません。。。とっくに日程が決まるものだと思っていたのに、、、
なかなか日程が組めないなか、今回は九州旅行を諦める流れとなってしまいました。
なので4回目のテント泊キャンプは、この家族旅行に代替の意味もあります。
最近は、夏休みに家族旅行をいければいい位に思っている奥さん。
九州への旅行を諦めた当初は、家族旅行としてキャンプに行くは否定的でした、、、。
奥さんのなかでは、家族旅行とキャンプは明確にすみ分けられている訳で、、、
やっぱり私の道楽に付き合ってくれていることを実感した発言でもありました。。。
ただ、それが現実。
それでも家族旅行としてキャンプに行くのだから、少しでも奥さんや子どもたちが喜ぶキャンプを提案しなければいけません!
そして、もう一つのテーマ、
「2連泊キャンプの実現」は完全に私の希望です。
設営も撤収もしないキャンプ場での1日を過ごしたいと思っています。
今回、まだ3回目のテント泊キャンプに行く前のキャンプ提案なので、タイミング的にも奥さんを納得させるのハードルは高そうです。
奥さんの要望を聞き出しながら4回目のキャンプ泊の計画と提案をしていきたいと思います。(おわり)
**********************
キャンプ学のススメ 記事一覧
**********************
※インスタグラムを始めました。
まだどうも使い方が分かりません。
ただ、分からないなりにどんどんフォローさせていただきます。
よかったらフォローいただける幸いです。
どうぞよろしくお願いおします。
**********************
ブログランキングから、たくさんのキャンパーさんのブログが読めます!
ブログランキングにも参加しています!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ファミリーキャンプランキング
バーベキューランキング