Page25 初テント泊キャンプに向けて計画を立てる!その1~4月のキャンプってどうなんだろう??~

キャンプ学

2017年03月18日 07:15

おはようございます。キャンガクこと、キャンプ学(まなぶ)です。



おととい、年少最後の登園をした4歳の娘。



幼稚園でデイキャンプの絵を描いて持ち帰った話を前回のブログで紹介しましたが、その娘、昨日の昼から急に高熱にうなされ、病院に連れていくと、案の定インフルエンザでした ( ̄Д ̄;) ガーン。



まだ娘の熱が下がっておらずちょっと心配ですが、ブログ更新します、、、



当然ですが、3連休での外遊びはなくなりました。。。
(もともと、今日、明日と自分の予定を入れてしまっていたので20日にデイキャンインできたらなぁと心の中で思っていただけで元々外遊びの予定はありませんでしたが、、、)



さて、そろそろ初テント泊実現に向けて計画を立てていこうと思ってます。



本当は、ゴールデンウィークが、初テント泊キャンプにはよいタイミングなんでしょうが、ゴールデンウィーク中の仕事の予定が立っていないので、スケジュールが立てられず、全くゴールデンウィークのキャンプ予約に参戦していませんでした ∑(; ̄□ ̄A アセアセ



今は、4月に金曜日、会社を休んで一泊できればなぁと漠然と考えています。



土日に行ければよいですが、4月前半は、まだ寒いだろうなぁと思いつつ、4月後半の土日はキャンプ場の予約取れないだろうなぁと思いつつ、こう書いているうちに、4月14日、15日の一泊二日か、21日、22日の一泊二日かなぁと思い始めました。



4月の関東(特に北関東方面)の気温での初キャンプって寒さ的にどうなんだろう???



防寒装備に不安のあるわが家としては、非常に気なるところですが、正直、やってみないとわからないということで、一先ず4月に初テント泊実現に向けて準備をはじめます。



子供の幼稚園を休ませたいしないとなので、奥さんにこれから色々と提案しなくちゃですが、今は娘の体調が落ち着くまで自粛です。



こんなブログを書いていること自体、娘にも奥さんにも悪いなぁと思いつつ、、この3連休も断腸の思いでブログを綴ります。
早く娘の熱が下がりますように。(おわり)








にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事